『まさこのゆる飯』のブログ

健康オタクまさこが、50代から食べたいご飯を、日々模索中♪

『孤独な在宅ワーク』に優しい声かけがありがたい💕

こんにちは。

3月14日火曜日ですね。

ホワイトデーですね。

バレンタインデーは、うちの男らに手作りチョコケーキ作ってあげたのに、おやつの時間になっても何も出てこなぞーーー😭😅

そんなもんです。毎年。

さて今日のお話は、

 

 

にんじん3選

火曜日なのでyoutubeアップします。良かったらみて下さい。

詳しい作り方はこちらから

youtu.be

レシピ

 

〜人参ヨーグルト漬け〜【乳酸菌】

 

人参2本200gから250g

ヨーグルト100cc

塩 小さじ1/2

すりごま

①人参を細切りにします。ボウルに入れる

②ヨーグルトと塩を加え、よく混ぜ合わせる

③お好みで、すりごまを加える

 

 

 

〜人参のサブジ〜【インドの常備菜

 

(材料)

にんじん 大1本 ( 200g)

ギー大さじ1

クミンシード 小さじ1/2

 

〜調合スパイス〜 

クミンパウダー 小さじ1/4

ターメリック  小さじ1/4

コリアンダーパウダー 小さじ1/2

レッドペッパー (一味でもok) 1つまみ

ガラムマサラー 1つまみ

塩 小さじ1/4

 

(作り方)

①にんじんは皮をむき、 3~4cm長さの拍子木切りにする。 

② 調合スパイスの材料はよく混ぜておきます。

③鍋にギーを熱し、 クミンシードを3~4粒落としてみて、 シューッと泡が出てきたら残りのクミンシードを入れ、 パチパチとはじけて香りが出てきたらにんじんを加えて中火で炒めます。

④②をふり入れて混ぜ合わせ、 ふたをしてごく弱火にし、にんじんに火を通します。 にんじんが柔らかくなったら 火を止め、 食べる直前までふたをしておきます。

 

 

〜にんじんジャム 〜【腸活ジャム】

 

(材料 )

にんじん 2本

オリゴ糖 90g

レモン汁 小さじ2

作り方  

① にんじんはすりおろす。 

②鍋に①とオリゴ糖、レモン汁を加えて弱火にかけ、汁気がなくなるまで煮詰める。

今回は、にんじん3選を紹介します。

脇役ではなく、にんじんが主役になる料理です。

ヨーグルト漬けもサブジもジャムも、どれもとっても美味しいです。

抗酸化パワーが強く、高脂血症や高血圧の改善にも有効なので、50代から私は、にんじんを毎食ちょっとずつ取るよう心がけています。

その他にんじんは、カルシウムも豊富で、骨粗しょう症の予防にもなるので、更年期世代の方、にんじんをたくさん食べましょう♪

 

ルナさんのメンバーシップ配信に参加!

スタンドfmでお世話になってるルナさんのメンバーシップ配信に参加しました。

ルナさんのスタンドfmはこちら

stand.fm

私は、ルナさんに勧められて、ブログを始めたので師匠です。

私より若いけど、大先輩です。

今日もブログの質問に答えてくれたり、アドバイスたくさん貰えました。

私もはてなブログが大好きですか、そのうちWordPressのブログも始めたいと思ってるので、そのことも聞いてもらえて、やる気がでてきました。

在宅ワーク孤独との戦いyoutubeなど)と思う事もあるので、認めてもらったり、優しいアドバイスがもらえることが本当に嬉しいです。

 

まずは、コツコツはてなブログで、文章を書く練習をたくさんしていきたいと思います。

はてなブログは、スターを付けてくれたり、読者さんが増えたりするので、書くモチベーションが上がります。

ほんといつも読んで頂きありがとうございます!!

 

私の朝ごはんと昼ごはんの記録

〜朝ごはん〜

インドの養生食のキッチャリー(目玉焼きとひしおのせ)

塩もみキャベツ

人参ヨーグルト漬け(今夜のyoutube)

鶏ハム

ゆで黒豆

ミニトマト

レンコンのごま和え

〜昼ごはん〜

コーンポタージュオートミールリゾット

インスタントのコーンポタージュスープに、オートミールを入れて煮て、アボカドを乗せて食べました。

 

毎日のごはんはこんなもんです😅

それかキムチ納豆とサラダチキンなどです。

子育てが終わったので、自分が食べたいものを作れるので嬉しいです。

地味なごはんで、栄養が取れるとわかれば毎日同じものでも大丈夫だし、それが安心します。

 

 

では今日も最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

励みになりますので、ブログ村の方もフォローしていただけると嬉しいです↓↓↓

 

まさこのゆる飯のブログ - にほんブログ村

 

他の50代の方のブログもこちらで見ることができます↓↓↓

にほんブログ村 健康ブログ 50代の健康へ
にほんブログ村

 

Youtube

www.youtube.com

 

Instagram

https://www.instagram.com/masakonoyurumeshi/

 

Twitter

twitter.com

 

Spotify

open.spotify.com

 

Podcast

まさこのゆる飯

まさこのゆる飯

  • まさこのゆる飯
  • 栄養
  • ¥0

 

 

ワインより『黒豆の煮汁』を飲むおばさん😅〜黒豆ハンバーグのレシピあり〜

こんにちは。

月曜日始まりましたね。雨の月曜日は嫌いですが、花粉が少ないと思うので感謝して過ごしたいと思います。

今日のお話は

 

銅のカップに入れた水を飲みます。

前の日に水を入れておいて、よく朝一番に飲みます。

アーユルヴェーダでは、この水を朝飲むと、健康の維持、促進にいいとされてます。

私は常温のこの水を飲んだ後、白湯を飲んでます。

銅のコップに入れておくと、水道水も残留塩素が除去されて美味しい気がします。

冷えた水を入れて飲むと、よく冷えて美味しいです。

これでビールを飲むと美味しいです。

こんくらいの量で十分です、私は😅

銅製の製品の効果として

  1. 抗菌、抗酸化作用
  2. 口内炎を改善
  3. 腸の腸の蠕動運動を促進し、便通を促す
  4. 腸内の洗浄、浄化

など銅コップで飲むだけでいいことあって嬉しいです。

50代から飲んでほしいもの

ブラックコーヒーではありません

黒豆を茹でた煮汁を温めて飲みます😅

蜂蜜など入れて温めて飲んでも美味しいです。

黒豆ご飯を炊く特に、煮汁はもちろん入れます。

あますことなく、煮汁を飲んでる怪しい私です😅

この黒い色素にポリフェノールの一種のアントシアニがたくさん含まれてので捨てられません。

ワインも好きですが、普段は黒豆を食べたり、煮汁を飲んでアントシアニンをとりたいおばさんです😅

 

お正月の黒豆の煮豆も大好きですが、普段は甘くない茹でた黒豆を食べたいと思ってます。

黒豆もいつものように、保温の水筒で簡単に茹でます。

こちらのブログも参考にして下さい。

masakonoyurumeshi.hatenablog.com

 

黒豆のハンバーグのyoutubeの撮影をしました。

とっても美味しくできたので、upしましたら、みてください。

なので、煮汁がたくさん飲めました\(^^)/

アントシアニンは、抗酸化作用があり、脂肪吸収を抑制する効果があったり、血液サラサラ効果があります。

黒豆を普段から食べてほしいので、ハンバーグにしました。

柔らかいハンバーグでとっても美味しかったです。

こちらのブログに、黒豆ハンバーグのレシピあります!!

masakonoyurumeshi.hatenablog.com

 

最後に、お正月に煮た甘い黒豆の煮汁も大好きです。

捨てないで、プリンを作りました\(^^)/

良かったら来年のお正月に作って下さい😅


www.youtube.com

では最後まで、読んで頂き本当にありがとうございます。

明日からはやはり晴れてほしいですね。

 

励みになりますので、ブログ村の方もフォローしていただけると嬉しいです↓↓↓

 

まさこのゆる飯のブログ - にほんブログ村

 

他の50代の方のブログもこちらで見ることができます↓↓↓

にほんブログ村 健康ブログ 50代の健康へ
にほんブログ村

 

Youtube

www.youtube.com

 

Instagram

https://www.instagram.com/masakonoyurumeshi/

 

Twitter

twitter.com

 

Spotify

open.spotify.com

 

Podcast

まさこのゆる飯

まさこのゆる飯

  • まさこのゆる飯
  • 栄養
  • ¥0

 

私が食べたいおやつを作れて幸せ!〜きなこの健康おやつ(レシピあり)〜

こんばんは。今日は日曜日でしたね。

皆さんは天気もよくお出かけしてたかしら?

私は今日はウォーキングと買い物以外は家にいて、週末ルーティンをしてました。

冷凍ミックス野菜作り、鶏ハム、加えて最近ハマってる納豆麹も。。。

 

今日のお話は

 

納豆麹作り

8パック分作りました😅

これがないと1週間始まりません。

レシピはこちら

〜納豆麹〜

(材料)

納豆 3パック

人参(小) 1本

塩昆布 25g(今回はだし昆布も入れました)

乾燥米麹 100g

 

(調味料)

しょうゆ 大さじ4

酒 大さじ5

みりん 大さじ5

 

白ごま 好きなだけ

 

(作り方)

 

①麹は、一粒ずつになるようにほぐす。人参は千切りにします。
②鍋に調味料を入れて、人参も入れて一煮立ちしたら、火を止めます。
③熱々から、ちょっと経ったところで(60度以下にします。麹菌が死なないように)、米麹を入れて、混ぜます。更に塩昆布も入れて混ぜます。
④粗熱が取れたら、納豆を入れて混ぜます。

⑤最後に、ごまを入れて混ぜて出来上がりです。保存容器に入れて冷蔵庫に入れます。

   作って、すぐに食べられますが、2,3日すると甘みが増して、まろやかになります。

 

 

詳しい作り方はこちらも参考にして下さい。


www.youtube.com

他には、ひしおで鶏肉を漬けました!!

醤(ひしお)は美味しい発酵調味料です。

妹の家から貰ってきました!

 

私が食べたいおやつ

この本を借りてきて一番作りたかったのが、きなこのお菓子です。

駄菓子屋で、売ってるきなこ棒のようなお菓子です!

 

材料 (15個分)

黒砂糖(粉末) 80g

水 大さじ3

****

きな粉 80g

黒炒りごま 20g

塩 少量

打ち粉として使うきな粉 20g

 

 

(作り方)

① 鍋に黒砂糖、水を入れてよく混ぜる。弱火で熱し、黒砂糖が溶けたらすぐに火をとめる(火にかけたら混ぜない)。

② ①にきな粉、黒炒りごま 、塩を入れて、熱いうちに木ベラで手早く混ぜる。

③ きな粉の打ち粉をした台に熱いまま出し、手に水をつけて②を3等分にする。

 それぞれ棒状(直径2cm) にのばし、きな粉を全体にまぶす。

④ 冷めたら2cm 厚さの斜め切りにする。

懐かしいきなこ棒ができて1人テンション上がっていたら、旦那さんもこれは美味しいと言って、私より食べてました。

甘党なのでこれは大好きだと思います。

私は普段は砂糖なしの発酵あんこや、りんご麹をヨーグルトに入れて食べてるので、今日もまた甘くない(彼にとっては)お菓子作ってると思ったみたいですが、今日は単純に喜んでお茶を入れて食べてました。

 

私だって、たまには甘いお菓子作りますよ笑

疲れた体にご褒美ですね(疲れてないけど笑)

今回は黒砂糖をたっぷり使ったので、甘味が濃厚!

カルシウム、カリウム、鉄などミネラルもたっぷり取れるおやつなので、健康オタクの私も、甘党な旦那さんも満点なおやつができて良かったです。

食べてから、友達と9千歩歩けたし、ズボラストレッチも続いてるので、充実した日曜日となりました。

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

また明日からもがんばりましょう♪

 

 

 

励みになりますので、ブログ村の方もフォローしていただけると嬉しいです↓↓↓

 

まさこのゆる飯のブログ - にほんブログ村

 

他の50代の方のブログもこちらで見ることができます↓↓↓

にほんブログ村 健康ブログ 50代の健康へ
にほんブログ村

 

Youtube

www.youtube.com

 

Instagram

https://www.instagram.com/masakonoyurumeshi/

 

Twitter

twitter.com

 

Spotify

open.spotify.com

 

Podcast

まさこのゆる飯

まさこのゆる飯

  • まさこのゆる飯
  • 栄養
  • ¥0

『防災レシピ』を普段から取り入れよう〜乾物をローリングストック〜

こんには。今日は3月11日ですね。

今日のお話は

 

東日本大震災から12年経ちました。

私は12年前、渋谷に用事があり出掛けていて、早めに地元に帰ってきた所で、震災に遭いました。

当時下の子が5年生だったので、電車が止まってしましまいましたが、

歩いて帰ってきたことを思い出します。

 

もしゆっくり渋谷にいたら、多分帰って来れなかったと思いますので、早めに帰って来てよかったと今でも思います。

帰ってきたら、下の息子はいなくて焦りましたが、友達の家にいました。

家電の子機を持って行ったことを後から知って、かわいかったなぁと思いました。

子供ながら、不安だったと思います。

娘は自力で帰ってきたと思いますが、長男は部活中に震災して、学校に待機していました。

同じ高校に通っていたママ友が、車で迎えに行ってくれましたが、すごい渋滞で帰ってきたのは夜中だったと思います。

旦那さんも記憶がないですが、車だったので遅く帰ってきたと思います。

あれから12年も経って、忘れてしまうこともありますが、東北の皆さんはまだまだ復興中でもあり、私達も決して忘れてはいけない日だと思ってます。

 

しばらく続いた計画停電や、買い物に行くと乾電池とか水がなくなったり、慣れない環境に人は情報にふり回されたり、自分達だけ良ければいいという人も出てきて。悲しくなったことを覚えています。

日本は、どこでも震災が起こる国なので、今からイメージして、準備できることはやっておこうと今日改めて思いました。

 

防災用に水や食料も備蓄もしていますが、賞味期限などをチェックする必要があります。

ローリングストックをしましょう!

普段食べ慣れてるものを多めに買って置いて、食べたらまた買い足す

「ローリングストック」っということをこれからはしていきたいと思ってます。

www.ozmall.co.jp

なので、私は最近乾物を多めに買って普段から乾物を取り入れていこうと思ってます。

高野豆腐、切り干し大根、ひじき、車ふ、春雨など、加えてオートミールなどの穀物も加えてストックしておき、普段から食べ慣れておこうと思ってます。

 

今日春雨と残り野菜を使ってチャプチェでも作りたいと思います。

防災レシピ

以前にyoutubeで投稿した、鍋と水とポリエチレンのビニール袋があれば、オムライスができたのでよかったらみて下さい。 


www.youtube.com

こういう料理も普段から慣れておきたいですね。

 

いざとなった時に焦らないように、乾物料理もやっていきたいです。

災害時も甘いもの食べたくなると思いますので、これは普段から作っておきたいです。


www.youtube.com


www.youtube.com

オートミールのレシピも一つ載せますね。


www.youtube.com

普段から、オートミールレシピも食べておくといいと思います。

 

今日も最後まで読んでで頂きありがとうございます。

素敵な週末をお過ごし下さい。

 

励みになりますので、ブログ村の方もフォローしていただけると嬉しいです↓↓↓

 

まさこのゆる飯のブログ - にほんブログ村

 

他の50代の方のブログもこちらで見ることができます↓↓↓

にほんブログ村 健康ブログ 50代の健康へ
にほんブログ村

 

Youtube

www.youtube.com

 

Instagram

https://www.instagram.com/masakonoyurumeshi/

 

Twitter

twitter.com

 

Spotify

open.spotify.com

 

Podcast

まさこのゆる飯

まさこのゆる飯

  • まさこのゆる飯
  • 栄養
  • ¥0

 

 

『健康ふりかけ』を手作りしました〜痩せ体質目指します😅〜

こんにちは!今日は金曜日です。あったかいですね。

今日のお話は

 

 

感謝ワークでスタートしました。

  1. 生ハチミツに黒胡椒を混ぜてなめたら、花粉症状がよくなり感謝
  2. 今日もYouTubeがアップできる事に感謝
  3. YouTubeの撮影ができる事に感謝
  4. 買い物に行ける事に感謝
  5. 今日も家族全員、健康で生きてる事に感謝
  6. 飼い猫のドラちゃんも健康で感謝
  7. 在宅ワークができる環境に感謝
  8. 野菜がたっぷり食べられる事に感謝
  9. フルーツをたくさん食べられる事に感謝
  10. ストレッチが出来て気持ちがいい事に感謝↓↓



さて、今日はYouTubeをアップする日です。

しいたけとじゃこの健康ふりかけです!!

f:id:masakonoyurumeshi:20230310113121p:image

 

50代になってから、コレステロールが高くなり薬を飲んでます。

腸活を意識して、野菜をたくさん食べるようになってだいぶ数値的にも良くなって、薬が半分になりました。

これからも引き続き食べるものと運動をなど生活習慣を見直して、薬なし生活にしていきたいと思ってます。

しいたけは、糖質や脂質の代謝アップをしてくれるビタミンB群が多いと言うことで、コレステロールを下げてくれる効果があるそうです。

しいたけは、好きですが、なかなかたくさん食べられないので、今回ふりかけにしてみました。

カルシウムもついでに取りたいので笑

じゃこも加えて健康ふりかけ作ってみました!

 

レシピ↓↓↓

 

椎茸じゃこふりかけ【コレステロール低下】

 


(材料)

椎茸 200g

じゃこ 50gから70g

出汁 1袋

醤油 大さじ1

お酒 大さじ1

みりん 大さじ1

鰹節 1袋

  

(作り方)

 


①椎茸は、石づきを取って、軸ごとフードプロセッサーで細かくします。

②じゃこも半分フードプロセッサーに入れて細かくする。

③耐熱ボウルに入れて、ラップをして電子レンジ600w5分かけます。

④フライパンに③を入れ、残りのじゃこも入れます。

⑤出汁1袋、醤油、お酒、みりんを入れて、鰹節も入れてよく炒めます。

⑥最後にごまを入れて出来上がり

 

 

詳しい作り方は、こちらをみて下さい。(17時より)

 


https://youtu.be/Uwqb_mhsmhM

 

『炒り玄米」を撮影

 

今日はyoutubeの撮影もしました。

炒り玄米についてのブログも参考にして下さい。炒り玄米は、今日の方が大成功です😅

masakonoyurumeshi.hatenablog.com

(材料)

玄米 1/2カップ

(作り方)

①玄米を洗う(50度洗いしました)

②玄米をよく温めたフライパンに入れて、強めの中火で20分から30分炒ります。

 

↓↓このようにポップコーンのように、弾けて割れてきたら出来上がり。

やりすぎると焦げてしまうので、この辺で止めました。

香ばしくてほんと美味しいです。

腹持ちも良くて、ダイエットにも良いです。

醤油で絡めたり、甘いフレバーでも作ってみたくなりました。

✖️失敗例(これはこれで美味しいけど、ちょっと硬い)

火が弱いとこうなります。ある程度高温で一気に加熱するとポップコーンのように弾けます。

何回もやって、美味しくなった時の感動がたまらないです😅

 

では、今日も読んで頂きありがとうございます。

 

励みになりますので、ブログ村の方もフォローしていただけると嬉しいです↓↓↓

 

まさこのゆる飯のブログ - にほんブログ村

 

他の50代の方のブログもこちらで見ることができます↓↓↓

にほんブログ村 健康ブログ 50代の健康へ
にほんブログ村

 

Youtube

www.youtube.com

 

Instagram

https://www.instagram.com/masakonoyurumeshi/

 

Twitter

twitter.com

 

Spotify

open.spotify.com

 

Podcast

まさこのゆる飯

まさこのゆる飯

  • まさこのゆる飯
  • 栄養
  • ¥0

 

 

『生ハチミツ』がゲットできた話😅〜健康オタクの女子会〜

こんばんは。今日は木曜日ですね。サンキューの日です!

今日も読んで頂きありがとうございます。

私は妹の家に行ってきました。

朝はいつもより早めに起きて、ストレッチと瞑想をして、軽く朝ごはんを食べて電車に乗りました。

今日のお話は

 

感謝ワーク

電車の中で、感謝ワークをしました。

  1. 今日も天気が良くて感謝
  2. 電車に乗って出かける事が出来て感謝
  3. 妹と母に会える事に感謝
  4. たくさん食べておしゃべりできる事に感謝
  5. 旦那さんがカレーを作ってくれる事に感謝
  6. ドラちゃんが私を起こさなくて感謝
  7. ストレッチが今日もできた事に感謝
  8. 瞑想する事が出来て感謝
  9. 今日も料理する事が出来て感謝。
  10. 電車で座れる事が出来て感謝

 

こんな感じかなぁ。

 

毎日毎日感謝でいっぱいです。

ありがとうございます。

妹も母も健康オタク!!!

今日も母と妹と、女子会をしてきました。

毎回、よく喋り、よく食べます。

いつもテーマは健康です

これはひしおと言う発酵調味料です。

豆麹と麦麹を醤油に漬けて発酵させた調味料です。

macaro-ni.jp

二週間前に仕込んであったので、今日がちょうど美味しくなってきたところなので

ご飯に乗せて食べました\(^^)/

美味しかったです。

自分も醤油麹を作ってるので、なくなったら作りたいと思います。

f:id:masakonoyurumeshi:20230309165129j:image

寝かせ玄米に乗せて食べました!美味しい!!!

春菊のお浸しも美味しかったです。

酒粕グラノーラも一緒に作りました。簡単で体に優しいグラノーラです。

f:id:masakonoyurumeshi:20230309165145j:image

作り方は、最近youtubeで上げたので見てくださいね。


www.youtube.com


あとは妹の家にあった、健康食材を紹介します😅

f:id:masakonoyurumeshi:20230309165201j:image
f:id:masakonoyurumeshi:20230309165205j:image
f:id:masakonoyurumeshi:20230309165208j:image
f:id:masakonoyurumeshi:20230309165211j:image

最後は胃腸薬ですが笑

とにかく私より、健康食品を知ってて、いつも驚いてます。

似たもの姉妹ということで笑

生ハチミツ!ゲットしました

生ハチミツが妹の家にあってびっくりしました!!

妹の家に行くまでにスタンドFMを聞いてたんです。

アーユルヴェーダの事を配信してるラジオで、花粉症の鼻症状の緩和に

生ハチミツが良いと言っていました。

生ハチミツに黒胡椒を混ぜて、それを舐めると症状が和らぐらしいです。

生ハチミツ欲しいなぁ。高いだろうなぁと思ってたら、まさか妹の家にあって、もらえました\(^^)/

 

ありがたいですね。ほんと感謝です。

これは引き寄せ効果です😅

感謝ワークをすると願いを引き寄せる効果もあるんです(怪しいと思われるけど、信じるか信じないかはあなた次第です笑笑)

 

 

後で、黒胡椒と混ぜて飲んでみたいと思います。

生ハチミツ小さじ1/2

黒胡椒 耳かき2杯

を練って舐めると良いそうです(空腹時)

花粉症が少しでも良くなるといいなぁ。

 

では本日も最後まで読んで頂きありがとうございます。

 

 

励みになりますので、ブログ村の方もフォローしていただけると嬉しいです↓↓↓

 

まさこのゆる飯のブログ - にほんブログ村

 

他の50代の方のブログもこちらで見ることができます↓↓↓

にほんブログ村 健康ブログ 50代の健康へ
にほんブログ村

 

Youtube

www.youtube.com

 

Instagram

https://www.instagram.com/masakonoyurumeshi/

 

Twitter

twitter.com

 

Spotify

open.spotify.com

 

Podcast

まさこのゆる飯

まさこのゆる飯

  • まさこのゆる飯
  • 栄養
  • ¥0

 

『感謝ワーク』をします!〜朝ごはんはオートミール〜

こんにちは!!今日は水曜日ですね。今日も頑張っていきましょう^^

 

朝はズボラストレッチしました!順調です。

f:id:masakonoyurumeshi:20230308110618j:image

 

花粉がピークに飛んでると思われるので、ウォーキングは夕方か夜にしようかなぁー。

最近読んでる本

朝5時半に起きて、今日はストレッチする前に読書タイムを取る事ができました!

今読んでる本は、この3冊です。

f:id:masakonoyurumeshi:20230308111332j:image

アーユルヴェーダでよく出てくるオージャスについて、分かりやすく書いてあります。

 

f:id:masakonoyurumeshi:20230308111339j:image

f:id:masakonoyurumeshi:20230308111400j:image

全て途中なので、なんとも言えませんが、ジャンルが全て違うチョイスー🤣😅😅😅

しかし、どれも興味深い内容で、すぐ実践したいものから、しっかり勉強してみたい内容になってます。

フードライターになろう!

という本は、旦那さんが図書館から借りてきたという🤣🤣🤣

 

フードライターになるなんて、思ってはいませんが、美味しいと言う言葉を使わないで、文から味や香りをあふれ出させる方法とか書いてあります😅😅😅😅😅😅

 

私がYouTubeでいつも食べた後、「めちゃくちゃ美味しいです」っていつも言ってるので😂

語彙力を勉強したら?という意味で借りてきたのかなぁー笑(ちょっとムカつく)

たまたま見つけた本らしいですが、フードライターと言う職業の事を知る事が出来てよかったです。

最近ブログを書き始めて、ライティングについても勉強したかったので、ナイスチョイス旦那!!!

 

たまには役に立つ旦那さんです。

 

ザ・マジックの本にもありますが、毎日感謝する事をノートに10個書くワークがあります。

前に1ヶ月間、感謝ワークをするワークショップに参加した事がありました。その時もこの本を参考してましたが、また出してきて読み始めています。

忙しいと感謝する事を忘れてしまうので、いつも出しておいて感謝を忘れないようにしたいと思います。

  1. 今日も生きてるだけで感謝。
  2. 家族がいる事に感謝
  3. 在宅ワークができる環境にも感謝
  4. 美味しいものが食べれる事に感謝
  5. 今日もYouTubeの撮影ができる事に感謝
  6. ブログが毎日かける事に感謝
  7. 天気が良い事にも感謝
  8. 花粉が飛ぶ事にも感謝😅
  9. 買い物に行けることに感謝
  10. 散歩に行ける足がある事に感謝など

明日はこれにまた10個感謝してることを加えます( ´∀`)

しばらくやってみたいと思います。

この本についてのyoutubeもおすすめです。


www.youtube.com

 

抹茶と小豆のオーバーナイトオーツ

 

昨日YouTube撮影で作って、一晩寝かせたオーバナイトオートミールを朝ご飯に食べました。

f:id:masakonoyurumeshi:20230308113523j:image

 

オーバーナイトオーツは、寝かせる事によって、豆乳をオートミールが全部吸ってくれて、パサパサ感は一切なくもったりとしたヨーグルトのような食感になってとても美味しいです。

 

レシピはこちら。

抹茶と小豆のオーバーナイトオーツ【オーバーナイト】

 

材料(1人分) 

オートミール(インスタントオーツ)30g 

豆乳80ml 

抹茶小さじ1/2 

湯大さじ1/2 

はちみつ(メープルなど)小さじ2

 発酵あんこ 大さじ1 

フルーツ 適量

(作り方)

 ①器に抹茶をふるい入れ、湯を入れてよく混ぜる。 豆乳を加えて混ぜ、オートミール、 はちみつを入れてさらに混ぜる。

ラップをして、冷蔵庫で一晩おく。 フルーツは食べやすく切る。

 ②① に発酵あんこ、 フルーツをのせる。

 

 

 

オートミールは食物繊維が多く、適度に糖質もあって、

ダイエットに向いています。

痩せホルモンが作られるそうです。

私は、腸活にもなるので一年くらい前から、オートミールを食べています。

腸内環境は良くなってると思います。

加えて、腹持ちがとてもいいので、朝ごはんに向いています。

玄米も好きですが、甘いものが食べたい時にオートミール朝ごはんにしています。

米化をしておにぎりにしたり、リゾットも美味しいので良かったら参考にしてください。


www.youtube.com


www.youtube.com

 

では、今日も1日頑張っていきましょう。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

 

 

励みになりますので、ブログ村の方もフォローしていただけると嬉しいです↓↓↓

 

まさこのゆる飯のブログ - にほんブログ村

 

他の50代の方のブログもこちらで見ることができます↓↓↓

にほんブログ村 健康ブログ 50代の健康へ
にほんブログ村

 

Youtube

www.youtube.com

 

Instagram

https://www.instagram.com/masakonoyurumeshi/

 

Twitter

twitter.com

 

Spotify

open.spotify.com

 

Podcast

まさこのゆる飯

まさこのゆる飯

  • まさこのゆる飯
  • 栄養
  • ¥0

50代からはたんぱく質が大事!〜パワーサラダを食べて元気〜

こんにちは!!今日は3月7日火曜日ですね!

火曜日なので、YouTube17時にあげますね。

https://youtu.be/1IyqgOi2kq0(17時にUP)

今日のお話は、

 

今日のyoutubeはパワーサラダです。

f:id:masakonoyurumeshi:20230307075233p:image

うちではこう呼んでます。

植物性タンパク質と動物性タンパク質がいっぺんに取れて、おいしくてパワーが出るのでこう呼んでます笑笑

 

最近ちょっと元気がないなぁーと思ってる方は、ぜひYouTubeを見て作って欲しいと思います!

 

昨日のブログに、きざみあげのレシピは載せましたが、これを作っておくだけで、サラダに大豆製品が加えられるのでとってもいいと思ってます。

これを自分で作りました😅↓↓↓↓

f:id:masakonoyurumeshi:20230307075325j:image

 

そのほかの大豆のカレーピクルスも、豆に味がしみてさっぱりカレー味で、たくさん大豆が取れるので、良かったら作って見てください。



レシピはこちら、

〜大豆と玉ねぎのカレーピクルス〜

 

材料 (2人分)

 

大豆水煮 100g

玉ねぎ 1/2個 (約100g)

 

〈ピクルス液〉

酢 大さじ2

砂糖 小さじ2

カレー粉 小さじ1/2

塩 小さじ1/4

 

(作り方)

①玉ねぎは縦に薄切りにして、水に5分ほどさらし、水けをきります。

②ピクルス液の材料をポリ袋に入れて混ぜ合わせ、 大豆と玉ねぎを加えてかるく振ってあえ、

 10分ほどおいて味をなじませる。

 

 

今日はYouTubeの撮影もする予定です。

 

朝ごはんに食べたいオートミール3選です。

 

オートミールは、食べた事ありますか?

私の家には必ずあります。

オートミールのブログの記事も良かったら参考にしてください。

masakonoyurumeshi.hatenablog.com

 

米化して、普通にごはんとして、納豆かけても食べますし、料理にプラスして、よく使ってます。

小麦粉の代わりにオートミールを使ったりしてます。

 

今回は、朝ご飯に、

簡単に出来て美味しくてダイエットにも適してる

オートミールの朝ご飯をYouTubeで撮影しようと思ってます。

 

①抹茶と小豆のオーバーナイトオーツ

②キウイと黒ゴマきな粉の和風オートミール

③アップルシナモンチーズオートミール

を作ってみたいと思います。

YouTubeアップ⤴️しましたら、ぜひ見てください!どれも甘くて美味しいです。

お楽しみに!!

 

ズボラストレッチで、二の腕痩せます!

3月から始めたズボラストレッチは続いてます。

このカレンダーが地味にモチベーションを上げています。

今日やった二の腕が痩せるストレッチはとても良かったです。

痩せるかどうかは続けてみないと分かりませんが、とにかく気持ちよかったです。

在宅ワークをしてる皆さんも、よかったらやってみてください。

肩こり、腕が凝ってると、お仕事が辛くなりますので、一日一回、1分で、いいので肩周りや腕周りりのストレッチしたいと思います。

マッサージだけでもしてくださいね。


www.youtube.com

 

では買い物行って、youtubeの撮影したいと思います。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

 

 

励みになりますので、ブログ村の方もフォローしていただけると嬉しいです↓↓↓

 

まさこのゆる飯のブログ - にほんブログ村

 

他の50代の方のブログもこちらで見ることができます↓↓↓

にほんブログ村 健康ブログ 50代の健康へ
にほんブログ村

 

Youtube

www.youtube.com

 

Instagram

https://www.instagram.com/masakonoyurumeshi/

 

Twitter

twitter.com

 

Spotify

open.spotify.com

 

Podcast

まさこのゆる飯

まさこのゆる飯

  • まさこのゆる飯
  • 栄養
  • ¥0

サッカー観戦とyoutube登録者数600人のお礼配信!!〜パワー頂きました〜


こんにちは!!

月曜日始まりましたね!

昨日は一日中遊んでしまい、ブログはお休みしました!

遊ぶ時は思いっきり遊びたいと思います笑

今日のお話は、

 

 

味の素スタジアムでサッカー観戦してきました!

f:id:masakonoyurumeshi:20230306122147j:image

f:id:masakonoyurumeshi:20230306122221j:image

 

久しぶりの生観戦で、声出し応援もできて楽しかったですね!

友達がヴァンフォーレ甲府のサポーターなので、一緒に応援しました。

サポーターのみなさん、遠くから車やバスで来て、すごい熱気を感じました!

声を出して応援できるので、みなさん一生懸命声を出したり、太鼓を叩いたり選手達に向けてパワーを送っていました!

 

サポーターには、中高年以上の方が多かった印象でした。

 

友達に聞くと、ヴァンフォーレ甲府の応援が生き甲斐となって、週末を楽しみにしてる方がとても多いと言っていました。

サッカー観戦で、健康的になってる方がいっぱいいるそうです。

いわゆる推し活があると、毎回応援したいので、日々の生活にもやる気が出ます。

健康的な食事にしたり、ウォーキングしたり体力をつける方もいると思います。

 

アウェイで、旅行もしたいので、

仕事をまたがんばってやってる人もいるでしょう。

たかがサッカー観戦ですが、私も見ていて選手達が頑張って走ってると、頑張れーって応援してましたし、熱くなりますねー^^

声も出せるので、ストレス発散にもなりますし、スポーツ観戦はいいですね!

サッカーだけではなく、野球やバスケ、バレーボールとかも見に行きたくなりました。

 

誘ってくれた友だちに感謝です。

本当楽しかったです。

 

もちろん観戦だけでなく、ブランチを食べて、終わってから早めに夕飯まで食べて帰ってきました!

f:id:masakonoyurumeshi:20230306115940j:image

 

f:id:masakonoyurumeshi:20230306120001j:image

f:id:masakonoyurumeshi:20230306120027j:image

久しぶりにカツパンやシロノワールを食べたので、今朝は胃が重たく感じましたー笑

 

食べてる時は美味しいんですけどねー。

コーヒーは寝れなくなっちゃうといけないので、ノンカフェインにしました。寝れましたー。

あと、余談ですが、このカツパン!

店側のミスでオーダーが入ってなく、なかなか提供されませんでした。

 

私達は、遅いねって思いながらもひたすらおしゃべりしてたので、気にもしてなかったのですが、しばらく経って、スタッフが来て、

『申し訳ございません、オーダーミスで、これから作ります』

と謝罪が入りました。

 

あっ大丈夫ですよって、こちらは全く問題なかったのですが、なんとこのカツパンを

無料にしてくれました🤣😅

 

いいですよーと言ったものの、無料になるのを断るのもなんなんで、喜んで無料にしてもらいました。

運んでくる時も、スタッフが、謝罪。

レシートを訂正した物を持ってくる時も謝罪。

帰り際、外に出てからも、もう一度謝罪してくださいました。

もうこの対応にびっくりでした!!

 

こんな厳しいマニュアルなのかなぁーと少しだけ心配になりました。

娘も昔、飲食店でバイトしてましたが、こう言ったクレーム対応がとにかく色々あって大変だったと言ってました。

日本独特なのか、それだけ客側のクレームが増えたのかはわかりませんが、丁寧な対応は、いい面もありますが、スタッフさんの仕事量が増えたり、スタッフさんのメンタルが少し心配になります。

スタッフさんがビクビクして働いて無い事を祈るばかりです。

 

美味しいものを適性価格で提供してくれて、楽しく時間を過ごせる事ができてれば、いいと思いますけどね。

ふと、こんな事を考えたカフェでした!!

 

スタンドFMの収録(お礼配信)

ずーーーと応援中も、しゃべってましたので、帰ってきたら酸欠なのか、若干頭が痛かったです😅

 

ブログはお休みしましたが、それでもスタンドFMだけは取ろうと思い喋りました(下のラジオ↓↓で良かったら聴いてください)

 

昨日のうちにYouTubeのチャンネル登録者数が600人を超えていましたので

お礼配信をしたいと思い喋りました。

本当、地道な作業のYouTubeですが、コツコツやってるとチャンネル登録が少しずつ増えてるので、モチベーションも下がらずがんばってます。

 

まだまだですが、今年中に

1000人行けるよう頑張っていきたいと思ってます。

料理系YouTubeは、競合ももちろんたくさんいますが、私らしく、私が健康的だと思うレシピをこれからも探したりして投稿していこうと思ってます!

 

明日は火曜日なので、YouTubeあげますね。

私が最近ハマってるパワーサラダです。

更年期の方達に、おすすめです。

動物性タンパク質と植物性タンパク質を取れるパワーが出るサラダなので、明日良かったら動画見てくださいね。

きざみあげのレシピです。

レシピと言うほどでもないですが、参考までに!

 

〜きざみ揚げ〜

 

(材料)

油揚げ 2枚

 

醤油 大さじ1

みりん 大さじ 1

酒 大さじ1   

だし 1袋

 

(作り方)

①油揚げを一口大に切ります。

②フライパンに調味料を入れて混ぜて、油揚げを入れます。

③しるけがなくなるまで、炒めます

④クッキングシートに油揚げを並べて、電子レンジ600w3分から、4分チンします。

⑤保存袋に入れて、保存します。

 

f:id:masakonoyurumeshi:20230306122912j:image

 


f:id:masakonoyurumeshi:20230306122915j:image

この商品を、真似して作ってみました!!

明日の動画をお楽しみに!!

このきざみあげ、作っておくととても便利です\(^^)/

 

本日も最後まで読んで頂きありがとうございます😊

 

今日も一日頑張っていきましょう!!

 

 

 

励みになりますので、ブログ村の方もフォローしていただけると嬉しいです↓↓↓

 

まさこのゆる飯のブログ - にほんブログ村

 

他の50代の方のブログもこちらで見ることができます↓↓↓

にほんブログ村 健康ブログ 50代の健康へ
にほんブログ村

 

Youtube

www.youtube.com

 

Instagram

https://www.instagram.com/masakonoyurumeshi/

 

Twitter

twitter.com

 

Spotify

お礼配信です😅

open.spotify.com

 

Podcast

まさこのゆる飯

まさこのゆる飯

  • まさこのゆる飯
  • 栄養
  • ¥0

皆さん今日もお喜び様です!!〜自分のペースで運動して、食べたいものを食べる〜

こんにちは!!

今日は土曜日ですね!!

ゆっくりしたいと思っても、週末は掃除したり主婦は忙しいですよねー。

あっ子育て中の方なら、もっともっと忙しいですよね。

本当お疲れ様です。

お疲れ様ですと言うと、疲れてしまう感じがするので、

私の友達は、お喜び様です!

と、言っています。

 

元々は、『服部みれい』さんと言う方が使ってるみたいですが、いい言葉ですね。

 

これから私も使ってみたいなぁと思いました!!

 

みなさん!今日もお喜び様です!

今日のお話は、

 

花粉症対策

買い物に行ってきたら、やはり今日は花粉がピークに飛んでるみたいで、喉の奥がいがらっぽくなったり、鼻がムズムズしました。

 

私は、軽い花粉症ですが、旦那さんは薬を飲んでいてもひどい症状が出ていて、ちよっと可愛いそうです。

そんな旦那さんが、最近いいよ!これって勧めてきたので使ってみました!!

f:id:masakonoyurumeshi:20230304143806j:image

宣伝でも見たことありますが、いつの間にか、家に常備されてました😅😅

 

旦那さんは、これを一日何回かやるだけで、鼻詰まりや鼻水がなくなったみたいで、喜んで私に勧めてきました笑

 

そういえば、旦那さん、最近鼻をあまりかんでないかもー😅

ティッシュを、大量に使うイメージでしたが、これで鼻うがいをしてから、さっぱりするそうで鼻水があまり出なくなったそうです。

すごいですね!

テイシュの節約ができるーーー笑(ここ大事)

 

私もさっぱりしたいなぁと思ったので、早速お試ししました!!

いやー、最初は恐る恐るやったので、心配してたように、プールで溺れたみたいになってしまい失敗😂😂

久しぶりに溺れた感覚が蘇り怖かったですー笑

でも、2回目に落ち着いて、リラックスしてやったらちゃんとできました!!

 

確かにスッキリしますね。

私も、外に出た時は、これからもやってみたいと思います。

中に入ってる液体が、なくなったらまた買うのかなぁー。

水だと痛いのかなぁー。

節約主婦(ケチ)は、そんな事を考えながら、旦那さんが買ってるので、使っちゃおうと思ってます。

 

今日もズボラストレッチは、やりました!!

ほんと寝ながらやれる楽なものばかりなので、やらない手は無いですね。

娘はまりなさんのYouTubeをよくやってると言ってますが、

私はズボラストレッチさんのファンです笑


www.youtube.com

 

まりなさんのは、ハードなイメージ😅(ストレッチとかは出来ます)

 

いつか、体力ついたらハードなやつもやりたいですね😅

たまに、まりなさんのオカンが出てきますよね。

私よりも年上なのに現役のヨガのインストラクターで、キレッキレで運動してますよね😅

憧れます。

私は私のペースで筋トレしていきたいと思います笑

スタンプすることが、何気にモチベーションアップになってる😅

 

そして友達とウォーキングに行ってきたいと思います!!

(9800歩、歩いてきました!)

 

花粉症も嫌ですが、体力が落ちて、やる気が出なくなるのは避けたいかなぁ。

頑張って歩いてきました!

 

それと、友達と喋ることで、オキシトシンが出て幸せに感じます!!

ほんと、このオキ活は、おすすめです。

女性はやはり喋らないと生きていけないですー笑

 

オキ活の話は、こちらからー。

masakonoyurumeshi.hatenablog.com

 

おやつは発酵あんこ

モウ(抹茶味)のアイス半分に発酵あんこを盛って食べるのが大好きです笑笑

発酵あんこは砂糖なしなのにとっても甘いです!!

良かったら作り方をみてください^^


www.youtube.com

 

夕飯は、ヨーグルト味噌漬けの鶏肉

と味噌汁を作りたいと思います。

 

レシピ↓↓↓↓

ヨーグルトみそ鶏

(材料)

鶏むね肉 300g

ヨーグルト 大さじ3

味噌 大さじ1.5

みりん 大さじ1.5

油 少量

(作り方)

 

①鶏むね肉はフォーク両面を数カ所刺す。ヨーグルト、味噌、みりんを入れたポリ袋に、加えてもみ、冷蔵庫で一晩置く。

②フライパンに油を少量入れて熱する。鶏肉を袋から出し、漬けだれを軽く拭いて皮目を下にして置く。

③弱火で6分〜8分焼いたら裏返し、蓋をしてさらに6分〜8分焼く。取り出した後、粗熱が取れてから切り分ける。

 

※タレに漬けて、冷凍保存もできます。冷凍焼けしないのがいい。

 

ヨーグルトに漬けて一晩置くだけで、とっても柔らかくなります。乳酸菌とみその発酵パワー恐るべしです。

味も優しいみそ味となり、とっても美味しいです。ぜひ作ってみて下さい。

 

では、本日も最後まで読んだいただきありがとございます!!

明日はサッカー観戦!楽しんできまーす。

 

みなさんも良い週末をお過ごしください!!

 

オレンジページとクロワッサンが届く幸せ💕〜鶏胸肉史上一番美味しいレシピ〜

こんにちは!!今日は金曜日!一週間本当早いですね!!

3月3日ひな祭りですね!

ちらし寿司とか食べたいなぁー笑

 

今年は家族に女子がいないので🤣(私は?)

唐揚げでも作りますよ!いしるの唐揚げが好きなのでー笑

あと今日は金曜日なので17時にyoutube上げます!

 

酒粕グラノーラ』です。

砂糖や油類が入ってない究極のグラノーラです!!

50代からは、こんなグラノーラはいかがですか??😅

 

 

さて今日のお話は

 

大好きな雑誌

先日ポストに雑誌が2冊入っていました!

f:id:masakonoyurumeshi:20230303110142j:image

オレンジページとクロワッサンです!!

毎月ポストに届くんです。

近くの美容室に通ってるんですが、そこの店長さんが、いるならあげるよって言われてもう何ヶ月も、古くなった雑誌をわざわざ届けてくれます😂🙏

 

本当嬉しくて、感謝しかございません。

私はこの雑誌が大好きで、昔はよく買ったりしておかず作ったりしてました。

今はネットでもレシピやいろんな情報を得られるので、前よりは雑誌買わなくなりました。

でもやはり雑誌は紙タイプがいいですねー。

いいなと思ったら記事に、付箋貼っておいて後で見たり、作りたいレシピをキッチンに持って行って作ったり、何かと便利です。

レシピも本当、参考になりますし、季節感があったり、今話題のおやつとかも載ってて本当勉強になります。

レシピを一から作り上げるのは大変なので、参考になるレシピがあるのは、本当ありがたいです。

そこから、私の好みに味を変えたり、小麦粉をオートミールに変えたり自由自在に変えて試作したりしています。

料理のYouTubeあげてる人やインスタをあげてる人たちは、見えてない部分で試作したり、失敗したりしてるのが分かるので🤣応援したくなります。

私も常に料理のことばかり考えてます。

YouTubeの撮影は週2回と決めて、ほとんど毎日試作したり、流行ってる物とかの情報収集などの時間に費やしています。

 

加えて、主婦業もしてるので、オンとオフの境目がなく、ずっーと動いたり、考えてますね。

 

子育てが終わったので、こんなことできる事が本当ありがたいし、嬉しいと思う今日この頃です😅

 

 

オレンジページのレシピで前にYouTubeでやった動画を紹介させてください。

鶏胸肉とごぼうのスティック揚げ

 

息子が鶏胸肉史上、一番美味しいと言って食べてます。

今でもこれはよくやります。

マヨネーズに漬けることでめちゃくちゃ柔らかくなるので、本当美味しいです。

ごほうもこれなら柔らかくなって、パクパク食べれます。

良かったらた作って欲しいです。

↓↓↓レシピ

 

鶏胸肉1枚

ゴボウ1/2 本 (80g)

 

---- [A] ----

オイスターソース 大さじ1.5

マヨネーズ 大さじ1

コショウ 少々

-------------

片栗粉適量

揚げ油適量

サニーレタス 1/4個

 

①ゴボウは皮をよく洗い、 6cm長さに切って縦半分に切り、水にさらして水気をきります。

②耐熱容器にゴボウを入れて、蓋をして電子レンジ (600W) で1分30秒~2分加熱し、水気をふきます。

③胸肉は1cm角の棒状に切ります。

④ボウルにAを混ぜ合わせ、ゴボウと胸肉を加えてさっとからめ、20分おきます。

⑤④にしっかり片栗粉をつけます。

⑥フライパンに揚げ油を深さ2cmほど注いで170℃に熱し、こんがりと色づくまで3~4分揚げます。 

 


www.youtube.com

 

 

あと今日は買い物行って、それからひな人形を今日中に片付けたいと思ってます。

 

あと昨日から糠床を復活させました!!

冬の間は、糠床の上に塩をたっぷり乗せて、発酵しないようにしてました。

だんだんあったかくなってきたので、またぬか漬けをスタートしようと思い、昨日とりあえずにんじんだけ漬けました。

夜には食べられるかなぁ。

野菜をなんでもつけて食べられるので、野菜不足にならないし、発酵食品が気軽に取れるので、続けていこうと思ってます。

アボカドとかこんにゃくもまた漬けようと思います^^

 

今週は、日曜日に友達とサッカーを見に行く予定があり、とても楽しみです。

久しぶりにスタジアム観戦です!!

友達の応援してるクラブチームの応援ですが、やはりサッカーは生観戦が楽しいと思います。

 

日曜日が楽しみなので、色々前倒しで今日も色々仕事を進めて行きたいと思ってます。

 

最後まで読んで頂き本当にありがとうございます。

またのブログで会いましょう♪

 

 

励みになりますので、ブログ村の方もフォローしていただけると嬉しいです↓↓↓

 

まさこのゆる飯のブログ - にほんブログ村

 

他の50代の方のブログもこちらで見ることができます↓↓↓

にほんブログ村 健康ブログ 50代の健康へ
にほんブログ村

 

Youtube

www.youtube.com

 

Instagram

https://www.instagram.com/masakonoyurumeshi/

 

Twitter

twitter.com

 

Spotify

open.spotify.com

 

Podcast

まさこのゆる飯

まさこのゆる飯

  • まさこのゆる飯
  • 栄養
  • ¥0

50代はズボラでゆる〜く!!〜ズボラストレッチと在宅ワーク〜

 

こんにちは!!今日は木曜日ですね!明日YouTube投稿する日なので、編集など頑張ります!!

今日のお話は、

 

ズボラストレッチ

今日もあったかい!!

花粉も飛んでそうですね!

なので、体操を家の中でしました!

ズボラストレッチのYouTubeを見ながらやりました!!


www.youtube.com

このYouTubeはコロナ禍に登録して、気が向いたらやっていました!!

ズボラストレッチと言われてるだけあって、ゆる〜い感じで、簡単なものが多くとてもいいです。

やってる深井さんも、

無理しなくていいですよ!

休んでください!

と常に言ってくれるのでアラフィフは、とてもやりやすいYouTubeだと思います。

そんな感じなので、若い人よりも中高年の人が多いと言っていました!!

 

チャンネル登録数も139万人!!!

すごいですよね!

しばらくやっていませんでしたがー笑笑

 

在宅ワークになり、家にいることも増えてきたのでまた三月からやろうと思いました!!

 

公式ラインにも登録したら、カレンダーが付いて来たり

一週間のメニューも付いてきて😅俄然、やる気が出てきましたー笑

 

 

でも、そこはアラフィフ!

深井さんもよく言ってますが、1分でもやればOKですよ!

と言うことを心に刻み、ゆるーく続けていけたら、少しは腹筋とかつくかなぁと、ゆるーく思ってます笑笑

 

上のような、カレンダーがついてきました!

スタンプを押すことで、やる気も出ますよねー。

さすがです。

子供の頃のように、ラジオ体操行ったらスタンプもらえる嬉しさを思い出しましたー笑

ご褒美を書く欄もあり、何も思い浮かばなかったのですが、テレビで美味しそうなパフェを見たので、とりあえずパフェと書いてみました!!

 

ご褒美って聞かれて、思い浮かばないとはーーー笑

 

今が幸せなのか?欲がなくなったのか?笑

どちらにしても、毎日頑張ったらそりやーご褒美欲しいので、ご褒美がゲットできるよう頑張っていきたいですね!!

 

黒豆ハンバーグのレシピ

 

昨日、思いつきで黒豆をたくさん入れたハンバーグを作ったんですが、

美味しかったです。

黒豆を同量加えたので、かさ増しにもなりますし、少ヘルシーなハンバーグになりました。

黒豆は、アントシアニンなどのポリフェノールもたっぷりなので、抗酸化作用もあり免疫力アップ美肌効果もあると思うので、私は大好物です笑

もちろん家族もいますので、反応は気になります🤣

結果、美味しかったと言われました\(^^)/

 

豆が入ってるので、柔らかめですが、肉も入ってるので美味しさはハンバーグと変わらなかったそうです。良かったです。

 

肉なしの大豆ナゲットも作ったことありますが、それはそれですごく美味しかったです!作り方はこちら↓↓


www.youtube.com

 

これからも黒豆を大量に茹でたら、ハンバーグを作ろうと思いました!!

茹で黒豆を、もちろん買ってもいいですが、簡単に水筒で放置でできるので、よかったら、水筒で茹で黒豆も作ってくださいね!

昨日もYouTube動画付きで説明しましたが、良かったら水筒で茹でるレシピも参考にしてください。

 

〜大豆(黒豆)の水煮を魔法瓶で作る方法〜

①保温専用の水筒(今回使用した水筒は700ml)を用意し、その中に乾燥大豆100gを入れます。(出来上がりは200g強出来ます)

②沸騰したお湯を水筒の中に入れ、少し経ったらお湯を捨てます。(蓋で豆を出ないように、抑えてお湯だけ捨ててもいいです)

③大豆を再び水筒に入れて、また熱湯を注ぎます。

④4時間から5時間放置します。(しっかり大豆が柔らかくなるまで。水筒によって違いますm(_ _)m)

 

黒豆ハンバーグのレシピもよかったら参考にしてください。

 

レシピ↓↓↓

 

黒豆ハンバーグ

 

(材料)

黒豆の水煮 200g

豚ひき肉 200g

 

たまネギ(みじん切り)半分

卵 1個

塩 小さじ1/4弱

コショウ少々

コチュジャン 小さじ2

オートミール(インスタントオーツか粉砕したもの)大さじ3

 

 

 

①黒豆の水気を切り、フードプロセッサーで細かくします。
②ひき肉を加えてざっと混ぜます。

③その他の材料も加えてよく混ぜます。
④8つの楕円形に整えて、フライパンに並べて焼きます。

⑤中火で焼き、上下返して焼き色もつけ蓋をして中まで火を通します。

⑥お好みでポン酢をかけても美味しいです。

 

 

黒豆をひき肉くらい細かくします!(ポイント)

 

SURUTTOというフライパンが、とても良くて、油を引かなくても、綺麗に焼けました!

SURUTTOのフライパンについてのブログも、参考にしてください😅

 

masakonoyurumeshi.hatenablog.com

 

3月は自分のペースで、体操したりウォーキングしたり

運動をしたいと思います。

youtubeの試作や撮影、編集も無理なく頑張っていこうと思います。

最後まで、読んで頂きありがとうございます。

 

励みになりますので、ブログ村の方もフォローしていただけると嬉しいです↓↓↓

 

まさこのゆる飯のブログ - にほんブログ村

 

他の50代の方のブログもこちらで見ることができます↓↓↓

にほんブログ村 健康ブログ 50代の健康へ
にほんブログ村

 

Youtube

www.youtube.com

 

Instagram

https://www.instagram.com/masakonoyurumeshi/

 

Twitter

twitter.com

 

Spotify

open.spotify.com

 

Podcast

まさこのゆる飯

まさこのゆる飯

  • まさこのゆる飯
  • 栄養
  • ¥0

 

 

 

茹で黒豆を食べてアンチエイジング!!〜簡単に茹でる方法〜

こんにちは。今日は3月1日ですね。スタートしました。

今日のお話は、

 

2月の振り返り

今年の1月4日からブログを始めて、もうすぐで2ヶ月になります。

お休みしたのは2回ほど!

ほぼほぼ毎日更新できました\(^^)/

こんなに続くとは自分でも思ってなかったです笑

なんで続いたのかなぁと考えてみました。

それは読者さんが、少しずつ増えてるからです。

ブログ経験者のルナさん(スタンドFMのお友達)から、ブログをするなら、

最初ははてなブログが良いと教えてくれました。

ルナさんは、最初WordPressのブログをやっていたそうですが、頑張って更新しても見てもらってるのかわからなく、モチベーションを保つのが大変だったと教えてくれました。

その点はてなブログは、コツコツ続けていると、少しずつですが読者さんが増えて、たまにコメントが来たりブックマークしてもらったり嬉しいことがやって来ました。

 

こんなアラフィフのブログを読んでくれるだけで、おばさんはとっても嬉しかったです。

単純なので、毎日書けたと思ってます。

ためになる記事とはほど遠いですが、主婦歴30年超えの経験があるので、それなりにネタはあります笑笑

最近は健康オタクに火がついたので、地味な料理ですがここに記録できますし、youtubeの試作もネタになるので楽しんで書くことができています。

 

ブログだけではなく50代からインスタや、昨年からスタンドFMも始めたのでそこから、このブログに飛んで読んでいる方もいて、色々やってよかったと思ってます。

まっメインはyoutubeなんですけどね。

動画は動画で、面白く、私の料理を何百回も見てくれるとほんと嬉しくて、こちらも楽しくなってきました( ´∀`)

一つに絞る方法もあるかと思いますが、私はどれもそれぞれ楽しいので気楽にこれからも頑張っていきたいと思ってます。

3月は少し身内の予定などもあり、忙しくなると思ってます。

が、楽しく、ときには短文で失礼することもあると思いますがなるべく毎日更新できたらと思ってます。

日記です、私の😅

こんな私のブログの読者になっていただき本当にありがとうございます。

感謝でいっぱいです。

なかなか私自身も自分の読者さんの記事に行けない日もありますが、読むと楽しいですし、リフレッシュになります。そしてまた頑張って書こうとモチベーションにつながってます。

ほんとはてなブログっていいですね。

楽しくこれからも続けていきたいですと思ってます。

 

さて今日もこれからyoutubeの撮影をしたいと思います。りんご麹やります。

黒豆の話(簡単な茹で方)

夕飯は豆を使って何か作りたいと思ってます。

今日は黒豆の茹でたものがあります( ´∀`)

保温専用の水筒で、豆を簡単に茹でてます。

これはほんと便利です!!

水筒に入れて、放っておくだけで、豆が茹であがります!!!

黒豆はお正月に甘く煮るだけでなく、普通に茹でた豆を、

サラダにしたり、チリコンカンにしたり、ハンバーグのタネに入れてタンパク質源として食べてます。

www.suntory-kenko.com

黒豆は、アントシアニンというポリフェノールがたっぷり入ってるので、私は大豆より黒豆をよく煮て食べますよ。

 

アンチエイジングやデドックス効果もあり、

アラフィフの皆さん!!

黒豆を食べましょうねーーー笑

これは小豆を茹でてますが、同じように黒豆も茹でられますので、簡単なので作ってみてください。

あっ保温用の水筒が必要ですが!!


www.youtube.com

ついでに、この発酵あんこも最高に美味しくて健康的なので作ってほしいです笑

あとは、豆がありましたらこのチリコンカンも美味しいのでぜひぜひ作ってください。

 

↓↓↓レシピ

 

大豆チリコンカン

(材料)

トマト缶 (ホール状) 1缶(400g入り)

大豆(水煮) 240g

豚ひき肉 150g

タマネギ 1個

ニンニク 2かけ

白ワイン (または酒)  大さじ3

 

 サラダ油  大さじ1

パセリ(みじん切り) 少し

---- [A] ----

  カレー粉小さじ1

  赤唐辛子 (小口切り) 1本

 

 

---- [B] ----

 トマトケチャップ大さじ3

 塩小さじ1

 

(作り方)

①タマネギ、ニンニクはみじん切りにします。赤唐辛子を小口切りにしておきます。

② フライパンにサラダ油を中火で熱し、たまねぎ、ニンニクを炒めます

③タマネギがしんなりしたらひき肉を加え、パラパラになるまで炒めます。

④ Aを順に加えて香りと辛味が立つまで炒めます。

⑤ 大豆、トマト缶を缶汁ごと加え、白ワインも加えます。トマトを潰しながら煮込みます。

⑥ 蓋を閉め、7~8分煮込みます。

⑦ Bを加え味を整えます。

⑧器に盛り、パセリを散らします。

 

www.youtube.com

動画も良かったら参考にしてください。

 

では今月も、みなさんもお忙しいと思いますが、しっかり栄養を取ってしっかり寝てください。

そしてながら運動でもいいので軽めの運動もして頑張りましょう!!

(自分に言ってます)

 

最後まで読んで頂き、本当にありがとうございます!

良い1日を!!

 

励みになりますので、ブログ村の方もフォローしていただけると嬉しいです↓↓↓

 

まさこのゆる飯のブログ - にほんブログ村

 

他の50代の方のブログもこちらで見ることができます↓↓↓

にほんブログ村 健康ブログ 50代の健康へ
にほんブログ村

 

Youtube

www.youtube.com

 

Instagram

https://www.instagram.com/masakonoyurumeshi/

 

Twitter

twitter.com

 

Spotify

open.spotify.com

 

Podcast

まさこのゆる飯

まさこのゆる飯

  • まさこのゆる飯
  • 栄養
  • ¥0

『りんご麹』が美味しくて止まらない〜電子レンジカレーも簡単美味〜

こんにちは!今日は火曜日!とてもあったかいですね!

 

今日で2月も終わりなんですね!2月はやはりあっという間でしたね😅

 

急いで雛人形を今朝、出しましたー笑



娘も大きくなったし、今年は家にいませんので、出すか迷いましたが、

1年に一度は出してあげてようと思い、出しました。

風に当ててあげようと思います😅

 

亡くなった義理の母が選んでくれたので、感謝の意味も込めて出しました💕

 

さて、今日はなんの話ししようかなぁ!

 

ハマってるりんご麹

今朝も食べましたよ。旨すぎます😅

f:id:masakonoyurumeshi:20230228131153j:image


f:id:masakonoyurumeshi:20230228131156j:image

砂糖入ってないのに甘いんですよ!

奥さんー笑

 

YouTubeの試作、合格💯です。

 

明日にでも撮影したいと思ってます!

 

レシピを一足お先に教えますね!!すごく甘くてびっくりです。

f:id:masakonoyurumeshi:20230228131343j:image

りんごが美味しい季節にぜひ作ってみてくださいね。

レシピ↓↓↓↓

りんご麹

(材料)

りんご 200g(食べられる部分)

米麹 100g

 

(作り方)

①りんごをすり下ろします(フードプロセッサー

②ヨーグルトメーカーの容器に米麹と①を入れよく混ぜます。

③60度8時間に設定して保温します。(2、3時間おきにかき混ぜると発酵ムラがなくなります)

④粒感が気になる人は、ミキサーなどで滑らかにしてください。

 

〜炊飯器の保温モードの場合〜

ジップロック入れる(米麹とすりおろしりんご)

・内釜にぬるま湯をかぶるくらいまで入れます

・炊飯器の蓋を開けたまま8時間保温する(濡れ布巾かけておくといいです)

 

(食べ方)

・甘酒のようにお湯(60度以下)や豆乳で割って飲みます

・ジャムのように、ヨーグルトに入れたり、パンに塗って食べます(クリームチーズと一緒に食べると美味い!)

・甘くないグラノーラにかけても美味しいです。

・生姜焼きなど作るときに入れます(柔らかくなるし、美味しくなります)

 

 

りんごは食物繊維や、むくみを予防するカリウムも豊富ですコレステロールを排出する効果もあります。

米麹に含まれてる酵素は消化、吸収を促進したり、腸の善玉菌を増やしたりして、腸内環境を整えてくれる働きがあります。

効能も魅力的ですが、甘くて美味しいので、ぜひ作ってみてくださいね。

 

 

15分でできる電子レンジカレー

あと夜用に、電子レンジで、カレーを作ってみました。

昨日紹介した栗原はるみさんの電子レンジレシピの本から引用しました。

この本が30年前に出されていてびっくりしました!!さすがです。

30年も前から電子レンジレシピも研究されてたんですね😅

 

〜ツナカレー〜

f:id:masakonoyurumeshi:20230228145037j:image

①玉ねぎ1個(2センチ角に切る)、ギー(バター)大さじ2、酒大さじ1をボウルに入れ、ラップをして電子レンジに230秒かける。

 

f:id:masakonoyurumeshi:20230228145132j:image

②①に缶汁をきったツナ缶大1個、 湯カップ1で溶いたカレールウ2個、A(おろしにんにく小さじ1/2、ケチャップ・オイスターソース各小さじ1)を加え、再びラップをして電子レンジに630秒かける。↓

f:id:masakonoyurumeshi:20230228145149j:image

 

f:id:masakonoyurumeshi:20230228145201j:image

③②が熱いうちにみじん切りのピーマンを加えて混ぜ、余熱でさっと火を通す。

f:id:masakonoyurumeshi:20230228145226j:image

出来上がり\(^^)/

f:id:masakonoyurumeshi:20230228145231j:image

本当に15分くらいで出来ます。

味見しましたが、美味しかったです。煮込んでないのに、簡単で美味しかったです。

栗原はるみさんすごい!!

 

夕飯が簡単にできるとホットしますね。

ブログ書いたり、youtubeの編集出来ます!!感謝です。

あっ散歩も出来ます\(^^)/

火曜日なので、17時にyoutubeもアップします。

これまたハマってる『納豆麹』です!!

よかったら作ってみて下さいね。

 

今日も最後まで読んで頂き本当にありがとうございます。

 

 

励みになりますので、ブログ村の方もフォローしていただけると嬉しいです↓↓↓

 

まさこのゆる飯のブログ - にほんブログ村

 

他の50代の方のブログもこちらで見ることができます↓↓↓

にほんブログ村 健康ブログ 50代の健康へ
にほんブログ村

 

Youtube

www.youtube.com

 

Instagram

https://www.instagram.com/masakonoyurumeshi/

 

Twitter

twitter.com

 

Spotify

open.spotify.com

 

Podcast

まさこのゆる飯

まさこのゆる飯

  • まさこのゆる飯
  • 栄養
  • ¥0

 

 

50代こそ電子レンジを使って、無理なく健康料理😅〜サバ缶レシピ(動画あり)〜

こんにちは!!月曜日始まりましたね!

天気がいいので、嬉しいですね。

花粉は飛んでますね😂😂

今日のお話は、

 

今朝は写真撮り忘れましたが😂りんご麹をパンにつけて食べました!!

 

クリームチーズも乗せて最高でした。ヨーグルトに入れてもいいですし、ほんと甘くてびっくりです。

youtube候補決定です。

f:id:masakonoyurumeshi:20230227112624j:image

 

さて、今日は、YouTubeの撮影も頑張ります!

美味しかったので、酒粕クラムチャウダーを作りますね!

YouTubeのアップをお楽しみにしていてください!!

電子レンジのお話し

月曜日は、仕事したり、忙しいので、夜の一品は電子レンジで作りたいと思います。

電子レンジは、無い人がいないくらい多分みなさん持ってますよねー。

私ももちろん使ってますが、あたためるものって思っていて、レンジで料理を作ることは、やってなかったです。

どちらかと言うと、レンジは栄養が壊れると思っていて、アンチだったかもしれません。

あまりデータがなくて、断定はできませんが、水で茹でるよりも、電子レンジで加熱したお野菜の方が栄養価が保たれてると言うデータもありました。

そうであれば、時短にもなるし、いい事いっぱいの電子レンジを使わない手はないですよねー。

 

調べてみると電子レンジ調理が出てくる出てくるー笑

 

手作りが一番だと思ってる私ですが、電子レンジ使っても手作りは変わらないし(強気)、疲れた時などは積極的に使っていこうと思ってます。

アラフィフこそ、電子レンジ調理をマスターすべきかもしれませんね😅

尊敬する栗原はるみさんも、電子レンジで色々作ってます😅

一品電子レンジで作れるだけで、だいぶ楽になると思うし、頑張らなくても美味しくできるので、作る側も食べる側もwin-winでいいと思います🧡

 

サラダチキンも、私は時間かけてしっとり作れる低温調理器が大好きですが、鶏胸肉料理がレンジで出来ると知ったので、今度作ってみようと思います笑

なんでも思い込みは、よく無いですよね。

今の電子レンジは機能も色々ついてるし、あっためだけで使うのは勿体無いかもしれませんねー笑

カレーも電子レンジでできるので今度紹介しますね!!

スイーツももちろん出来るので、なんだかワクワクしてきましたね。

少し前にYouTubeでも電子レンジ3選をやったので、良かったらみてください。

サバ缶のサバじゃが作り方

とても簡単に出来ますので、よかったら参考にしてみてください。サバ缶買いたくなります笑

 

サバ缶のさばじゃが

(材料)

さばの水煮(缶詰) 1缶 ( 180g)

じゃがいも 1コ (150g)

キャベツ 1/4コ (200g)

---- [A] ----

マヨネーズ 大さじ1

しょうゆ・みりん各大さじ1

……………

(作り方)

 

①じゃがいもは半分に切る。 キャベツは2cm幅に切る。 さばの水煮は缶汁をきる。

②耐熱ボウルにじゃがいもの断面を下にして入れる。ふんわりとラップをして電子レンジ( 600W) に 5分間かける。

③②にさばの水煮、キャベツ、 Aを順に加える。 ふんわりとラップをして電子レンジに4分間かける。 ラップをしたまま30秒間

おく。じゃがいもを軽くつぶしながら、全体をざっと混ぜ合わせる。

 

youtubeも参考にしてください↓↓↓↓

www.youtube.com

では、今週も皆さん風邪などひかないよう、頑張っていきましょうね😅

私も頑張りたいと思ってます。

運動も習慣化できるよう頑張っていこうと思います。

最後まで、読んで頂きありがとうございます。

 

励みになりますので、ブログ村の方もフォローしていただけると嬉しいです↓↓↓

 

まさこのゆる飯のブログ - にほんブログ村

 

他の50代の方のブログもこちらで見ることができます↓↓↓

にほんブログ村 健康ブログ 50代の健康へ
にほんブログ村

 

Youtube

www.youtube.com

 

Instagram

https://www.instagram.com/masakonoyurumeshi/

 

Twitter

twitter.com

 

Spotify

open.spotify.com

 

Podcast

まさこのゆる飯

まさこのゆる飯

  • まさこのゆる飯
  • 栄養
  • ¥0