『まさこのゆる飯』のブログ

健康オタクまさこが、50代から食べたいご飯を、日々模索中♪

50代は豆を食べて整える!魔法瓶で豆を茹でる方法(動画あり)

スポンサーリンク

今週のお題「マメ」と言うことで、これは書かなきゃと思いました!!

 

なぜなら50代は豆を食べなきゃ始まらないからです!!豆大事!



50代になってから更年期が始まり、私もそんな酷くはないですが、色々不調が出てきました!

寝れない。疲れが取れない。カサカサなお肌💦

女性ホルモンが減ってきてるのが原因です😂

豆の大豆イソフラボンが、女性ホルモンと同じ働きを担ってくれます。

 

なので、『豆』を今まで以上に摂ることで、調子が戻ってほしいので、豆は50代特に女性にとっては、救世主となると思ってます!

 

 

納豆はもちろん食べてますが、大豆を煮たり、小豆を煮たり普段から豆を摂ることを心がけています。

豆腐も、豆製品なので必ず冷蔵庫にはあるようにして、よく食べるようにしてます。

 

最近は、少量でも茹で上がるので、魔法瓶で豆を茹でてます。

下↓↓↓↓のyoutubeに動画あります。

 

常に豆があれば、サラダや味噌汁に入れたり、炒め物に入れたり便利ですよー。

 

魔法瓶で作った大豆で、フムスを作ったので、そのレシピも参考にしてください!めちゃくちゃ美味しいです。

中東でよく食べられるのは、ひよこ豆のフムスですが、大豆でも美味しいです!!

 

アボカド大豆フムス

(材料)

大豆の水煮(魔法瓶で作ったもの)100g    ※市販のものでも良いです。

アボカド 1個

オリーブオイル 大さじ1.5

白ねりごま 大さじ1

水 大さじ1

粉チーズ 小さじ2

レモン汁 小さじ1

すりおろしニンニク 小さじ1/2

塩 小さじ1/4

 


〜トッピング〜

オリーブオイル

パプリカパウダー

 

パン

 

 

(作り方)

〜大豆の水煮を魔法瓶で作る方法〜

①保温専用の水筒(今回使用した水筒は700ml)を用意し、その中に乾燥大豆100gを入れます。(出来上がりは200g強出来ます)

 

②沸騰したお湯を水筒の中に入れ、少し経ったらお湯を捨てます。(あく抜きをします。水筒の予熱の意味もあります。大豆も出します)

 

③大豆を再び水筒に入れて、また熱湯を注ぎます。

 

④4時間から5時間放置します。(しっかり大豆が柔らかくなるまで。水筒によって違いますm(_ _)m)


〜アボガドフムス〜

準備 大豆の水煮は水気を切っておきます。 アボカドは皮を剥いて種を取っておきます。

 


①ミキサー(フードプロセッサー)に、 フムスの材料を入れ、 なめらかになるまで撹拌します。

 

②器に盛り付け、トッピングをかけて、 パンを添えたら完成です。

 


※塩加減は、お好みで調整してください。

 

 

詳しい作り方は、youtube見てください。


www.youtube.com

 

最後まで読んで頂きありがとうございます😊

 

豆を食べて、健康に気をつけていきたいですね。

では、納豆でも食べますか!

Youtube

www.youtube.com

Instagram

https://www.instagram.com/masakonoyurumeshi/

Twitter

twitter.com

Spotify

open.spotify.com

Podcast

まさこのゆる飯

まさこのゆる飯

  • まさこのゆる飯
  • 栄養
  • ¥0